2019年6月21日金曜日

くかいかたかきらたは

こんにちは。

なんか最近バタバタしてまして、最近といいますか実はここ数年ずっとこんな感覚でしてたぶん死ぬまでこんな感じなんだろうなとぼんやり考えております。

ということで苗市というやつをまた開催させていただきますのでここに。

6/23(日) おなじみダンケさま

6/30(日) おなじみ西岡家具さま

テキトウさここに極まれりという感じですね。

死ぬまでとか簡単にいう人間が実生した植物。

とくとご覧になりになられにこられて下さいませり。

2019年6月18日火曜日

ウスネオイデス。言いたくなる。ウスネオイデス。

やったーお花が咲いたよー。
師と仰ぐ男性からの頂き物。
兜。兜丸。スーパー兜。
どれかよく分からないですがかっこよくて。

Euphorbia milii
こちらも師と仰ぐ男性からの頂き物。
記憶が確かならば師と仰ぐ男性がインターネット上の掲示板みたいなところでこちらの品種名を聞いたところ「これがわからないなら園芸やめちまえ」的な罵詈雑言を浴びせられまくったという逸品。
そんなイライラしてる人が植物を愛でるのかという疑問が残っているのです。今日も明日も令和3年も。
Tillandsia usneoides
おしゃれな雑貨屋さんで干物になるために売られていますね。
毎日の霧吹きをがんばったら咲きました。ぼくにもできた!やったー!