2020年6月12日金曜日

タマル

やったー!

お花が咲いたよーっ!

と、言いたいところですがぼこぼこ咲きすぎててあまりやったー!という感じではないというのが実状。
Pachypodium succulentum
茎から下は写してませんしそもそも土の中なので見えませんが根がごりごりに太く長くなりますゆえ超深い鉢があればいいのにと思います。鉢をでかくすればすぐ木になりそう。
Adenium obesum
これも花と葉っぱしか写っていませんが樹形もいい感じです。
花はよたってますが。

Strombocactus disciformis
根っこが全然張ってなく吹っ飛んでいった事件もありましたが今はもう根っこもびしびしに張っていることでしょう。
びくともしないくらいに。

ギ、ギムノカリキウム属の方かしら。
札を見なければ分からないというくらいには愛が薄い。ごめん。
けど愛くるしい色のお花ですね。
Astrophytum myriostigma
らんぽー玉というやつですね。ひらがな表記の方がかわいい。
漢字で書くと鸞鳳玉とのこと。めちゃくちゃ格式高いというか荘厳な雰囲気ですね。
そもそもらんぽーは交配種みたいのが多すぎてあまりよく分かっていないです。

こちらもギムノカリキウム属の方かしら。たしか怪竜丸とか・・・
画像検索しました。
怪竜丸でしたー。やったー!

こちらは兜ですね。兜だかスーパー兜だか。
マニアみたいな人がひたすら交配を続けてるのも納得できる。

他のサボテンたちも咲きそうなのがちらほら。
ところでこのトレー、知恵の輪みたいにがっちり食い込んでて奥の6個が全く動きません。

Pterodiscus ngamicus
タネからはじまって開花まできました。感慨深いですね。

Euphorbia obesa
みんな大好きオベサですね。
よく見るとサイケデリックな柄ですね。幹。

Euphorbia polygona
こちらもみんな大好きポリゴナ。
多肉の初心者がホリダとかとよく混乱するやつっすね。
まぁ登竜門といったところ。
初心者の登竜門ですねとかギムノカリキウムかどうかも分からないのに言っちゃう僕ってステキ!と思いつつ検索したらスノーフレークとか見たことない文字が出てきました。響きがいいですね。スノーフレーク。
これはユーフォルビア・ポリゴナ・スノーフレーク。


雑貨屋さんなどでもたまに見かけるチランジア。ウスネオイデス。
伊豆はバナナワニ園でみたウスネオイデスは体感10メートルくらいあったのではないかと思うほどに見事でした。霧吹きがんばろ。

Pelargonium oblongatum
マイナーペラルゴニウムですかね。
あほみたいにかわいい花が咲きますペラルゴニウム。
好きです!ペラルゴニウム。
秋になると勝手に目覚めてくれますし。
今年は幹がやばそうなペラルゴニウム・トリステってののタネをゲットしましたので夏至くらいに蒔きます蒔かせていただきます。
こちらもごりごりマイナーペラルゴニウム。
Pelargonium mollicomum
どれだけマイナーかというとペラルゴニウム・モリコムで検索すると35件ヒット。
ペラルゴニウム・モリコマムで検索すると53件ヒットするくらい。
もしかして?とも聞いてくれないくらい。
ところで今年初開花な気がします。
かわいいですね。
葉っぱがすっごくいい匂いなので大人気になってもいいのになと思います。
この匂いを缶詰にして売るというすき間産業。

こっちも咲きそうモリコム!