2020年10月31日土曜日

ごきげんよう

「永遠?永遠か、、、。そうだな。例えばてめーがティッシュで鼻をかむだろ?その汚ねーティッシュはまぁゴミだわな。それをな、1ヶ所に集めるんだ。たまるよな?てめー花粉症だろ?まぁたまるわ。そんでな、そのティッシュの山がな、富士山の高さまで積み重なったとしようぜ。すげーよな。ありえねーよな。富士山だぜ。富士山。フジヤマだぜ?きったねーティッシュの山が富士山だ。そんでな、そんだけティッシュがたまったとしてもな、それでもな、それでも永遠ってのはまだ始まったばっかりなんだよ!永遠ってのはまぁそーゆーこった。」

永遠とはなにか。半年に1度くらい頭をよぎるテーマです。

冒頭のお言葉は以前の職場の上司よりいただいた言葉であり、なかなか的をえているのではないかと思い、永遠という言葉を聞くたびに思い出す言葉のひとつでございます。

永遠とは概念です。

あり得ない。

ただ、私はいつぞやからか永く続くものを良しとし、刹那的なものを好まない人間になってしまいました。見下すようなことはありませんし、それはそれでひとつのカタチということは重々承知していますが、例えばタピオカが流行ったとなれば雨後の筍のごとくタピオカドリンク屋さんが出店され、流行が去ったとなればすぐさまお店をたたむ。たぶん私には真似のできないお仕事のカタチです。また、昨日今日できたような言葉を当たり前のように口語はもとより文語でも使うことはありません。
どちらにしても自分の中で消化しきれていないものを自分から外に向かって出すというのは些か無責任な感じがしてしまうからです。

話がすこしそれてしまいました。

そう。

このビラビラ園芸センターなるブログも私としては永遠に続ける心持ちでありました。植物に興味を持ち、タネを蒔き、彼らを観察し、育っていく。初めにタネを蒔いてから数年。私の中で所謂園芸というものが一生のお付き合いになると確信した時にこのブログを書き始めたことを今でも覚えています。
たぶんこれからも園芸は続けますし、発芽した!枯れた!萌芽がはじまった!花が咲いた!やったー!と一喜一憂することと思います。


けどこの更新をもってビラビラ園芸センターのブログを最後とさせていただきます。

ここ数か月更新がなかったのでうすうすお気づきの方もおられたかもしれません。


ただ、日々変わる私の周りの、あまりにも早く、その焦点も定まらないまま次々と変わりゆく環境に私が適応できなくなったのが原因とでも言いましょうか。なんと言いますか私の拙い語彙力では到底表現することもできませんが、ひとまずこのブログはこれにて終了させていただきます。

私の永遠などこんなものでした。

園芸のブログとしてはオナラほどの役にもただず、読み物としてはパチンコの小冊子のほうが意味のあるようなこの駄ブログに今までお付き合いいただきありがとうございました。

最後とばかりにいろいろ画像を貼って筆を置かせていただきます。

2020年 吉日

オトンナ属の何かのタネでしょうね。
冷蔵庫で保存中に札落ちというキングオブ札落ちの称号を与えられたタネ。
小堺一機さんの気持ちで播種します。

秋蒔きではないのにムラムラきて蒔いた夏型など。


2枚ともパキポディウム属の皆様ですね。
今年こそは植え替えてあげる。と思い続けて数か月。
今年はこのまま寝てください。
来年目覚めてくれたら植え替えさせていただきマスカラ。

右手前のアデニア・スピノーサ。
最強にお気に入りですね。
ちなみに今年春に蒔いたアデニア属の皆様は全滅。
全滅というかタネのまま腐りました。

金鯱となんとか玉。
わかんね。
右側。金鯱かっこいいですね。
100年物くらいの金鯱だれかくれないかな。と。

Aloe melanacantha
成長が最大級に遅いアロエとして老若男女皆様に親しまれていますね。
これで7年目くらいかな。
まあ確実に私の育て方が悪いですよね。
なんぼなんでも遅すぎる。
白棘がプラスチックみたいでかわいい。
余談ではありますが小生植物の画像に鉢を持つ手が写り込むのはあまり好きではないのですがインスタグラムというやつでtennessee198という方の鉢の持ち方がイケてるということで僕も僕も!の気持ちを込めて最初で最後のビラビラ持ち。

こちらもアロエ達ですね。

冬型ですね。
ペラルゴニウム・アッペンなんちゃら。
実は最近覚えました。
彼の名前はペラルゴニウム・アッペンディクラツム。
今年きれいなお花をどうじょよろしく。

パ・ナマ。
成長のサイクルがほんとに変。
今はいったん止まってます。
盆前に動き始めて11月前から休んで2月前くらいから動き出して4月に落葉。
みたいな感じですかね。うちでは。

うーん
冬にどこに仕舞うか。いや夏さえも。
永遠のテーマですね。


けどね。ホントはね。圧倒的なアクセス数の少なさとレスポンスのなさがこのブログをやめる原因なの。なんも変わらず鼻くそほじりながら1日をすごしてまーす。新型コロナウイルスはちょっとヤバいですけどね。そうそう。1番アクセスが多いのが中東からなんですよ。100パー機械じゃないですか。隙あらばスパム送るぞってのがみえみえの。あとね。園芸しばりで何かを綴り続けろってムリですよ。書くことないしそもそも人様に見せるほど綺麗な株もなければ大株もないし、そもそも限られたものしかないですしね。育成における科学的な知識なども微塵もないですし。ということでキラキラした食い物撮って食わずにゴミ箱に捨てれば認証欲求を満たされるっていうインスタグラムはじめてまーす。みんなで見てねー☆


植物はこっち 
私の脳内はこっち

もしインスタグラムのアカウントをお持ちでしたらフォローなどお願いいたします。

それでは。失礼いたします。
ありがとうございました。