2017年1月27日金曜日

ブロッコリーも。ヒイラギも。


自分を見失っています。

好きなものと興味のないものの境があいまいになっています。

あの頃は良かったと場末のスナックでくだを巻く人です。

レアであればあるほど燃えるという思考。

完全に自分を見失っています。


例えばススキ。

秋になるとそこらじゅうにバサバサ生えていますがあれがめったに手に入らない代物ならば多分種から育てます私。

だってかっこいいんですもの。

キャベツとかも。


例えばユーフォルビア・ホルウッディ。

自身が持っている国際多肉植物協会発刊、多肉植物写真集によると入手困難な希少種。と。

ホルウッディもかっこいいんですけど、権威ある本に【入手困難な希少種】の一文があるだけで私はもう。



この目のくもりが晴れる日がきますように、と。


Haworthia mutica
頂き物です。園芸名は【白夜】とのことです。
muticaの中の白夜って交配種なんでしょうかね。
ハオルチアとかガステリアは斑の入り方がやばいとかその世界は謎すぎて。
唯一のこれは単純にかっこいいですけどね。
ハオルチアならロックウッディ?かな?キャベツみたいでかっこいいです。
どこかで出会えたらいいな、と。
ど真ん中に成長がみられます。
冬に水やりできるっていいですね。
そして画像撮るならせめて水滴の後の白い粉みたいなの拭いてさしあげれば良かった。
Aloe melanacantha
ハオルチアもアロエ科ということでアロエの実生。

去年の春蒔きですかね。
なんか愛がないですね。
春になったら植え替えましょう。それっぽく。
特に必要はなさそうですけど。
Aloe brevifolia
これもなんか愛がない感じがしますね。
春になったら植え替えましょう。それっぽく。
両方とも発芽率悪かったのかな。
20粒くらいづつ蒔いたような気がするんですが。