2018年1月15日月曜日

コントロール CV

ようこそ!緑の楽園へ!

とはなりません。

春に向けて落葉した方々のとくにイモ部です。

どうぞ。
Ibervillea tenuisecta
昨年秋くらいに植え替えたタイミングで塊根部を思いっきり露出。
埋めてるほうがいいのだろうですけどね。
ソー グラマラス。
Corallocarpus grevei
昨年秋くらいに植え替えたタイミングで塊根部を思いっきり露出。
埋めてるほうがいいのだろうですけどね。
Momordica rostrata
これはもともと幹っぽくなるタイプだから大丈夫なんです。
発音がいいですよね。
モモルディカ。

ゴーヤの仲間ですよ。
ウリ科ですよ。
ククルビタシアですよ。
ククルビタシア・モモルディカ・チャランチア チャンプルってね。
ゴーヤチャンプルですね。
今年モモルディカ・ボイビニーってのの種を入手したので蒔きます蒔かせていただきます。
Ipomoea platense
朝顔の仲間ですね。
実はIpomoea platenseで種を購入したんですが、なんか画像検索とかすると葉と花の様子が違うの。
けどあなたはここではIpomoea platense
Cephalopentandra ecirrhosa
かっこいい。
とても、かっこいい。
アホみたいに大きくなってほしいですね。
目覚めテルー