2019年5月29日水曜日

ここ数年時間の感覚が、ない。

やったー!
お花が咲いたよー!
Sarcocaulon vanderietiae
お水大好きなんですねあなた。
ぶりぶりやってたら開花しました。
やったー。
来年咲いたらもっといい画像を撮ろう。
Pelargonium oblongatum
苦節うん年。開花しました。やったー。
どれくらいうん年かというと油性ペンで書いた札の名前が見えなくなるくらい。


Uncarina roeoesliana
去年からかな一昨年からかな。毎年咲いてくれるの。
この株は実生5年目くらいだったような気がしますがもうひとつの株は3年位前に蒔いて今年冬越しに失敗して絶賛根腐れ中ですね。奴は咲けばピンク花だったはずなのに。と。

Schizobasis intricata
先日の投稿の3年後くらいの予想図ですね。
わたしは一体何を愛でているのか。

2019年5月16日木曜日

インカメラか!

「自身で実生した植物の開花結実を経てそのタネを蒔き、再び実生に成功した時に初めてその種の栽培に成功したといえます

いつぞやか誰ぞやかの書籍ぞやかブログぞやかで読んだコトバであります。

当時、私は園芸の世界に足を踏み入れたばかりであり、こんな未来は想像もできずにただタネを蒔いて発芽してはやったーと喜んでいたわけでございます。

平成も終わり、令和という、、、

令和が変換で出た!

すごい!すごいぞ!iPhone5

アップデートっぽいことはしばらくしていないはずなのに!

勝手に賢くなってる!

キモい!

私の知らないところで何かがうごめいているのですね。

これもまた時代というものでありましょう。

生き物が世代を繋ぐことは良しとして私のiPhoneが勝手に賢くなっていることを悪しとする私のこの時代遅れな脳みそはしばらく変わらないのでしょうが、何というか、私としては機械は勝手に賢くなって欲しくありませんし、バンバン表示される広告が内蔵脂肪を減らすクスリと育毛剤ばっかりなのもどうかと思うということです。

なぜ知っている。
ということで栽培に成功した植物たちです。
全部オトンナ属ですね。
適当になりすぎてどれがなにか分からない。

右の端っこはヘレーっぽーいですね。
冬型なのに気温の上昇とともに発芽するとはこれいかに。

何度かパニックの様子をお伝えしたマテレア・シクロフィラの鞘を割いたんですよ。先日。実は。そしたらなんと健康そうなタネが採れましたので蒔いたら芽が出ました。やったー。

マテレアを蒔く時にテンションがあがって去年かな?採れてたシゾバシス・イントリカータも蒔いたらでたよ!やったーと言いたいけどどうするのこれ。

2019年5月6日月曜日

ラ、ライブ配信!

先日。

香川県は観音寺市、西岡家具様の店先にて苗市を開催させていただきました。

今回も苗市は滞りなく粛々と執り行われ無事に閉幕させていただきました。

西岡家具様のスタッフの方々、お越しいただきました皆さまへ感謝の意を込めて、面白おかしい(アーノルド坊やは人気者くらいの)文章を長々としたためましたがよく分からないボタンを押したら全部消えました。

いつぞやかも同じようなことがあり私という人間はつくづくコンピュータに疎いものだと痛感しております。

もう一度同じ文章を書けるほど私の魂にはエネルギーが残っておりませんのでこれにて失礼いたします。

しかしながら、ご家族連れで寄せ植えをお買い上げいただいたお客様。植物を飾るのは初めてなんですとか言いながらウリ科の一属一種トロコメリオプシスをピンポイントで選ばれた謎のお客様。以前もダンケさんの苗市に来ていただき「安いですよね」と言っていただきましたが心の中で「先生!ガソリン代と高速代!」とツッこみました、県境を、なんなら海を越えてお越しいただいたお客様。なによりこんな私を全力で受け入れていただいた西岡家具のスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

めちゃくちゃ温かい気持ちになった1日でした。

たぶんあそこ実家。
当日の風景です。
棚と鉢などディスプレイはご用意していただきました。
ビニールポットと金額を書いた養生テープと下に転がっている新聞にくるまれたアデニウムすらもかっこよく見える不思議。

西岡家具様店内で販売されておりましたクッション。
雑貨屋さんや家具屋さんにあまり行かない私ですが少なくともこのクッションは始めてみましたしなんというか一撃でココロ射抜かれて買わせていただきました。
Agave parryi かな。
無類のアガベ好きは西岡家具へGO!